施工方法について Q&A一覧


A

天井用パネルカベ紙 厚手タイプは、プラスチックのような板ではなく、一般的なビニール壁紙・クロスの少し厚手のタイプになります。 エンボス加工されており、厚みが約1.2mmとなっております。 本製品は...


A

生のり付き壁紙弊社の生のり付き壁紙は、接着剤配合の糊を6-7希釈したものを使用しています。 カビの発生をできるだけ抑えるために、施工中、表面についたのりはキレイに拭き取ってください。 のりはデンプ...


A

クッションフロア素材(塩ビ素材)はツルツルして吸水性がないため、糊が浸み込まず、生のり付き壁紙を貼ってもすぐに剥がれてきてしまいます。 シール壁紙など、裏面に強力な粘着剤が付いたものであれば、そのま...


A

厚み3mm程度の合板単体の場合、のりの水分を合板が吸収することで、かなり反ることが予想されます。 合板単体に壁紙を貼る場合は、12mm厚以上の合板をおすすめ致します。 【関連商品ページ】 ...


A

ペンキ塗りされた部分が油性塗料か水性塗料かによって、作業内容が異なります。 【ペンキが油性塗料ペンキの場合】 1) サンドペーパーで軽くサンディング 2) プラゾールSS(捨て糊処理) ...


A

カッティング用シート(塩ビ素材など化粧シート)はツルツルして吸水性がないため、糊が浸み込まず、生のり付き壁紙を貼ってもすぐに剥がれてきてしまいます。 下記の下地処理を行うことで、壁紙を施工可能で...


A

壁紙・クロス施工時の下地にカビが生えていた場合は、壁紙にもカビが発生する可能性があります。 強力カビとりクリーナー 400ml 328-189のようなカビ取り剤で完全にカビを除去していただき下地処理...


A

木目柄壁紙の目地部分は、既存のラミ天の目地に合わせるものではありません。 既存のラミ天の目地部分を全てパテ処理し、壁紙を貼ります。 木目柄壁紙で目地のあるものは、目地のように見えるだけで、実際は凹...


A

ステップ柄(ステップリピート)とは、壁紙の柄が水平方向の左右に同じ柄が合うのではなく、1/2ずつや1/4ずつなど柄の一部をずらしながら柄合わせをする柄のことです。 ずれ幅については、ステップが関...


A

プラゾールなどの下地処理剤は、塗布後、完全に乾燥させてから壁紙を貼ります。 壁紙の施工前に、下地処理剤の施工時間、乾燥時間を考慮していただくことをおすすめします。 【関連商品ページ】 下地材...


A

ラミネート天井(ラミ天)は、適切な下地処理をした後に、生のり付き壁紙を貼り付け可能です。 以下の天井用・天井向きの壁紙以外にも、弊社で販売している全ての生のり付き壁紙を貼り付けできます。 天井向け...


A

綿壁(繊維壁)や砂壁、土壁にペンキ・塗料や壁紙・クロスを施工する場合、いずれも下地処理が必要になります。 おすすめの下地処理剤をご案内致します。 ■塗料を上塗りする場合 屋内におすすめ!水性...


A

以下のページで、古い壁紙の剥がし方や下地の補修方法のコツをご案内しておりますので、参考にして下さい。 壁紙の剥がし方と下地調整(貼り替え前の準備)<動画> 上記の作業を行っていただいても壁紙が...


A

壁紙の表面に糊が残っている状態ですと、壁紙が黄色く変色します。 色が沈着する前に、水分をたくさん含ませたスポンジなどでふき取ってください。 #施工方法 #対策方法


A

直接、壁紙クロスを貼ると、天井の凹凸が仕上がりに影響したり、接着不足により剥がれてくる可能性があります。 仕上がりの良さも重視される場合、ベニヤ板を貼ってからクロス貼りすることをおすすめ致します。 ...


A

まず、上部の壁紙・クロスを貼り、次に、下部になる壁紙を貼ってください。 継ぎ目部分の貼り方については、トリムボーダーの貼り方動画を参考にしていただけますと幸いです。 合わせ目の継ぎ目処理方法に...


A

7倍希釈で、手で少しずつ混ぜる方法となります。 手で混ぜるとダマができやすいため、少しずつ混ぜることをおすすめ致します。 袋の上を締めて密封する保存方法で、1週間程経過したら問題なく使用可能です。...


A

貼って剥がせるタイプのシール壁紙を使用するか、 のり無し壁紙をタッカーなどで固定いただく方法がございます。 壁紙の継ぎ目などに芯を当てて固定していただくことで、タッカーの跡がより目立ちにくくなりま...


A

壁紙を貼る際に、マスキングテープの凸凹を拾うため、マスキングテープを貼った部分の仕上がりが、デコボコします。 キレイに仕上げる場合は、パテ処理は必須とご理解ください。 【関連商品ページ】 ...


A

パテ処理とは、壁紙を貼る前の下地を平滑にする工程のことで、壁紙をの仕上がりをキレイにするために行う下地処理の1つです。 下地に目地や穴などの凹凸が残ったまま壁紙を貼ると、壁紙の表面に凹凸が浮き出て、...

Q&Aで解決できなかった場合

お問い合わせする

DIYのヒント満載!こちらもご覧ください!