壁紙 Q&A一覧
A
生のり付き壁紙裏に付いているオレンジ色や青色のテープは、こちらは端部の乾き防止のテープです。 ※オレンジテープ・ブルーテープは左右上下を表示しているものではございません。 ※壁紙の天地につきまして...
A
壁紙はのりの成分が下地に入り込みながら固まることで貼りつきます。 生のりつき壁紙を貼ることができる場所は、石こうボードや、ベニヤ合板の上であるため、塗料を塗った上から壁紙を貼ることは出来かねます。 ...
A
壁紙・クロスは、石膏ボードやベニヤなど、吸水性のある下地に施工しない場合、糊が下地と密着せず剥がれてくる可能性があります。 プライマー(シーラー)等の接着剤で施工しても、将来的に剥がれる可能性が高く...
A
ペンキ下地にはシーアップ ヤヨイ化学 シーラー・プライマーシーアップ 家具(吸水しない)にはプラゾール ヤヨイ化学 壁紙施工用合成樹系接着剤 プラゾールSS をおすすめ致します。 プラゾ...
A
壁紙・クロスを溝がある天井に施工される場合、既存の溝を無視して、そのまま貼る方法がおすすめです。 既存の溝はパテで埋めてから施工する方が貼りやすく、きれいな仕上がりになります。 パテをしない場...
A
化粧合板・ツヤあり塗装面に貼る場合は、化粧合板用サンダー、またはサンドペーパー(#180~280)で表面を研磨します。 削りカスを充分拭きとってから、カベ紙を貼ります。 また、下地の縦溝のパテ...
A
サンゲツ XSELECT[エクセレクト]シリーズは、すべてのり無しでのご用意となります。 【関連商品ページ】 壁紙クロスのDIY > のり無し壁紙 > メーカー別 > サンゲツ > XSE...
A
生のり付き壁紙の糊は、モールに貼り付かないため、のり無し壁紙をご使用いただき市販の接着剤を利用して貼り付けるか、同色や同柄のカッティング用シート(粘着剤付き化粧シート)をご使用されることをおすすめしま...
A
商品名に「天井」「天井向け」と書かれた商品は、壁紙の種類や柄の特徴を踏まえた上で、天井への施工がおすすめの商品になります。 1枚のサイズが小さく、シールタイプの天井用壁紙もありますのでご検討ください...
A
生のり付き壁紙 チャレンジセットとは、壁紙・クロスのDIYを誰でも簡単に楽しめるよう、スリット加工した生のり付き壁紙に、必要な道具一式と分かりやすい貼り方マニュアルをセットにした、15m・30mの長さ...
A
シンプルパックとは、生のり付きスリット壁紙だけをお届けするお得なパッケージです。 壁紙クロスの貼り替えDIYの際に、道具は不要、壁紙だけを購入されたい方は、送料無料でお得な「シンプルパック」がおすす...
A
チャレンジセットとは、スリット加工した生のり付き壁紙に、必要な道具一式と分かりやすい貼り方マニュアルをセットにした壁紙セットです。 チャレンジセットプラスとは、上記のチャレンジセットにはない、抗...
A
じゅらく壁に壁紙を貼る場合は、下地処理を施した後に壁紙を貼ることを推奨します。 (じゅらく壁にそのまま壁紙を貼ると、糊が充分に接着しないため、数日後に壁紙が剥がれてしまう可能性がございます。) ...
A
撥水加工が施された撥水加工機能付き生のり付き壁紙をおすすめ致します。 水分が浸透しにくく、壁紙に付着した汚れも簡単に布で拭き取ることができます。 また、浴室や洗面所などには、耐水性のある水まわ...
A
現在のところ、実際のコロナウイルスCOVID19を使用し、検証された製品の取り扱いはございません。 一般的に抗ウイルス機能はインフルエンザのウイルスに対して有用になるように製造されています。 ...
A
プリント合板や化粧板には適切な下地処理を行えば、壁紙・クロスを貼ることができます。 (下地処理の手順) ①プラゾールSSを原液または約10%の水で希釈し、プリント合板全体に塗る(捨て糊処理...
Q&Aで解決できなかった場合