クッションフロア Q&A一覧


A

基本的な材質は塩化ビニールです。 裏面は白い不織布が貼られているのが一般的で、衝撃吸収機能や防音機能のあるものは薄いスポンジ状のものが貼り付けられています。 クッションフロアの特長について、詳...


A

施工するお部屋の縦×横の長さを採寸し、自動計算フォームにご入力ください。 必要なクッションフロアの数量の目安を確認することができます。 クッションフロアの必要数量自動計算 クッションフロアの柄や貼る...


A

クッションフロアは、長さ1m以上10cm単位でご希望に合わせてカットしたものを、ロール状に梱包してお届けいたします。 商品の種類によって、1ロールでお届けできる最大m数は異なります。 詳細は各商品...


A

クッションフロアはご希望長さに合わせてのカットは可能です。 カットご希望の場合は合計数量をお買い求めの上、カット数量を備考欄にご入力ください。 例)ご購入数量:5.2m   カット希望:1.5m...


A

>クッションフロアの剥がし方(動画)をご参考に、作業を行って下さい。 クッションフロアを剥がした後、既存のクッションフロアを敷いていた際に使ったボンド接着剤や両面テープが剥がれにくいことがあります。...


A

クッションフロアは素材の性質上、ほとんど空気を通さないため、畳にカビなどが発生する可能性があります。 そのため、基本的にクッションフロアを畳の上へ全面に施工することはおすすめしておりません。 ...


A

基本的には、既存のクッションフロアを剥がしてから、下地の凹凸を平らにした後、新しいクッションフロアを適切なボンドで施工するのが最良です。 既存のクッションフロアにめくれや凹凸がない場合、その上に直接...


A

土足対応のクッションフロアであれば屋外に施工可能ですが、雨に濡れたり、湿度が高い場所には施工いただけませんのでご注意ください。 住宅用クッションフロアは室内用となりますので、屋外には対応しておりませ...


A

切りしろ等必要になりますので、5cm~10cm程度、余分をみてご注文いただくことをおすすめいたします。 必要数量については、こちらからご確認いただけます。 クッションフロアの必要サイズ(数量)の測り...


A

大きくは、厚みと表面の加工が異なります。 一般的な住宅用クッションフロアは厚みが1.8mmですが、店舗用(土足用)クッションフロアは2.3mm以上で表面も摩耗に強くつくられています。 どちらも住宅での...


A

クッションフロアはボンドまたは両面テープで固定して施工する床材のため、可能であれば、カーペットを取り外してからクッションフロアを貼ることをおすすめいたします。 (カーペットの上に直接塗って床材を施工...


A

クッションフロアを施工する場所(下地)によって異なりますので、下記のページで施工場所に応じた接着剤をお選びください。 DIYにおけるボンドの選び方については、下記の基準でご案内しております。 ●湿...


A

への字型のじゅうたん押さえをご使用いただくことで対応いただけます。 じゅうたん押え 床 見切り材 への字 商品一覧 見切り材の面の広い方をクッションフロア側にあてがって下さい。 取り付け方法...


A

両面テープのと数量の目安については、こちらで詳しくご紹介しております。 両面テープの貼り方&数量の目安-クッションフロア編 また、両面テープを使用したクッションフロアの貼り方はこちらを参考にしてくだ...


A

クッションフロアを施工する場合、ボンドまたは両面テープを使って貼るため、剥がす際は跡が残り、傷つかないように原状回復することは難しくなります。 原状回復できるよう、ボンドや両面テープを使用せず、クッ...


A

フロアタイルを使用して、下記手順のように施工していただくことが可能です。 1)クッションフロアを剥がす クッションフロアの剥がし方<動画> 2)段差を埋める 段差やスロープなど床が低く...


A

どちらの方法でも施工可能です。 両面テープ施工の場合、狭い面積には手軽に貼り付けできますが、一度貼り付くと微調整が難しいというデメリットがあります。 ボンド施工の場合、ボンドが乾くまでは貼り付...


A

フローリングの上にクッションフロアを施工する場合、ボンドまたは両面テープを使って貼るため、剥がす際は跡が残り、原状回復は難しくなります。 原状回復できるよう、ボンドや両面テープを使用せず、クッションフ...


A

縦リピート・柄マッチ柄とは、柄または表面の凹凸が、表記の長さで一定間隔で繰り返し(リピート)することを表します。 クッションフロアを貼り合わせる際、隣り合う柄を合わせるための目安となります。 ...


A

クッションフロアと既存床面の段差解消には、床金物・見切り材をご使用いただくことをおすすめ致します。 見切り材の面の広い方にクッションフロアをあてがって下さい。 段差解消になり、つまづき防止にもなり...

Q&Aで解決できなかった場合

お問い合わせする

DIYのヒント満載!こちらもご覧ください!