-
ロールスクリーンが下がったまま動かなくなってしまいました。解決方法を教えて下さい…
ロールスクリーンのスプリング側(左)のブラケットのつめをはずし、片側のみ本体を外し、手で本体を巻き上げます。 上下バランスが良くなるまで、上記の作業を何度か行っていただき、ブラケットつめを下ろして下さい。 ※巻きが強い場合には、本体を巻き下…
更新日:2020/09/15
0人
33
-
ロールスクリーンの生地巾を指定したい場合、注文時の製品幅の入力方法を教えて下さい…
ロールスクリーンご注文時に入力いただく「製品幅」は機械の製品幅になります。 生地幅を指定されたい場合は、各商品ページの<商品仕様>ボタンから、ロールスクリーンの構造図をご確認いただき、ご希望のロールスクリーンの生地幅をご確認下さい。 ※お選…
更新日:2020/09/14
0人
36
-
ロールスクリーンの最低価格保証とは何ですか?
ウェブサイトで立川機工ファーステージのロールスクリーンをどこよりも安く販売することをお約束するものです。 ロールスクリーン最低価格保証の条件について 同一商品が弊社より安く販売されているウェブサイトを発見しましたら、弊社への商品のご注文…
更新日:2020/09/14
0人
26
-
ロールスクリーン注文時の自動見積もり画面で、幅に対して高さが製作可能な寸法比を超…
ロールスクリーンの自動見積もり画面の操作方法を変更いただくことで、製作可能な寸法比が「幅:高さ=1:3」「幅:高さ=1:5」「幅:高さ=1:10」など変更できます。 製作可能範囲について、詳細は価格表をご確認ください。 比率オーバーしたロー…
更新日:2020/09/11
0人
30
-
ロールスクリーンは好きな高さで止めることは可能ですか?
ロールスクリーンは好きな高さで止めていただくことが可能です。 シリンダープルコードを引いて手を離すとその場でスクリーンが止まります。 上げるときは1cm程度下に引いて手を離すと自動的に巻きあがります。 スプリング式は巻き上げ速度をプラス…
更新日:2020/09/09
0人
30
-
竹すだれスクリーン RESTAオリジナルを複数台並べて取りつける場合、それぞれの…
複数台取付けの際は、間隔を設ける必要はございません。 製品幅=上部のフレーム部分 に対して、スクリーン幅は少し短く設定されておりますので、自然と隙間が開きます。 通常通り必要寸法を測り、その寸法を2分割にしてご注文下さい。 【関連商品ペ…
更新日:2020/09/09
0人
28
-
ロールスクリーンを目隠し用途に加えて、プロジェクターを映すスクリーンとして使用で…
ロールスクリーンをプロジェクタースクリーンとしてご使用の場合は、こちらの商品をおすすめ致します。 【プロジェクタースクリーン】ニチベイ ロールスクリーン ソフィー シアター 標準タイプ 標準生地 #商品選び…
更新日:2020/09/08
1人
35
-
ロールスクリーン ローラーキットのパーツ部品をバラ売りで購入できますか?…
本格ロールスクリーンのフレームキット ローラーキットはセット販売のみになり、パーツ部品のみの販売は行っておりません。 #商品選び #セットテープ #パーツ購入
更新日:2020/09/08
0人
27
-
遮光タイプのロールスクリーンはありますか?
光線を遮って、プライバシーも守る遮光タイプのロールスクリーンをご用意しております。 ロールスクリーン 機能で選ぶ 遮光 商品一覧 #商品選び #人影 #遮断
更新日:2020/09/08
0人
33
-
遮熱・省エネタイプのロールスクリーンはありますか?
日差しの暑さを軽減する遮熱・省エネタイプのロールスクリーンをご用意しております。 ロールスクリーン 機能で選ぶ 遮熱・省エネ 商品一覧 【関連商品ページ】 夏も快適!窓辺の節電アイテム 遮熱・省エネ効果のロールスクリーン #商品選び
更新日:2020/09/08
0人
34
-
ロールスクリーンを設置する場合の採寸方法を教えて下さい。
【天井付けの場合】 窓枠の内側を採寸します。 幅は窓枠の内側寸法から1cm(10mm)ほど引いて下さい。 ※天井付けの場合、採寸の誤差等がありますと全く設置ができなくなりますので、万が一に備えて、10mm差し引いたサイズでの製作をメーカーが…
更新日:2020/09/04
0人
38
-
ロールスクリーンをカーテンレールに取り付ける際、カーテンレールと壁の間に隙間が無…
一度カーテンレールを取り外していただき、「カーテンレール取付けブラケット」をカーテンレールに固定してから、カーテンレールを元の位置にビス留めする必要がございます。 カーテンレール付けの手順につきましては、下記のページに記載がございますのでご…
更新日:2020/09/02
0人
40
-
セミオーダースリムロールスクリーンの縦の長さは指定できますか?
セミオーダースリムロールスクリーンは横幅によって高さが決まっているので、高さの指定は出来かねます。 セミオーダーの性質になりますのでご理解いただけますようお願いいたします。 【関連商品ページ】 ビス不要!賃貸にもおすすめ Fullnes…
更新日:2020/08/31
0人
26
-
スリムロールスクリーンの生地幅は、左右どのくらい製品幅より短くなりますか?
生地幅は本体サイズより約2cm短くなります。(左右各1cm、計2cm) 【関連商品ページ】 ビス不要!賃貸にもおすすめ Fullness(フルネス) スリムロールスクリーン(オーダー) #商品選び
更新日:2020/08/24
0人
25
-
ロールスクリーンはリスタオリジナルリフィロと別メーカーのものの遮熱率は違いますか…
弊社オリジナルロールスクリーンリフィロと他メーカーの製品では遮熱率は異なりますが、試験方法や検査基準が製造元により変わるため、明確に遮熱率の違いについて数値でお伝えすることが出来かねます。 リフィロにつきましては、各商品ページ内に遮熱率の記…
更新日:2020/08/19
0人
25
-
抗菌・防カビ仕様のロールスクリーンはありますか?
抗菌・防カビ機能を備えたロールスクリーンをご用意しております。 ロールスクリーン 機能で選ぶ 抗菌・防カビ 商品一覧 #商品選び
更新日:2020/08/19
0人
23
-
ロールスクリーン施工時にコンクリートの壁に取り付けてあるブラケットをそのまま利用…
同メーカーの同仕様の商品であれば既存のブラケットを利用する事もできますが、同メーカーであっても、製品によっては、リニューアルにより過去の部品と現行の本体が合わない可能性がございます。 また、使用していくうちにブラケット内部のバネ等が劣化して…
更新日:2020/07/30
0人
30
-
ロールスクリーン購入前にFAXやメールでの見積りをしてもらえますか?
弊社では、商品ごとにインターネットによる自動見積もりを採用しております。 ご希望の商品をご選択いただき、「自動見積・商品購入へ」のボタンより、自動見積もりページへお進みください。 詳細を入力頂けますと合計見積金額が表示されます。 FAX…
更新日:2020/07/30
0人
27
-
ロールスクリーンの遮熱機能と遮光機能の違いを教えて下さい。
遮熱機能とは、熱さの原因である赤外線をカットし、快適な室温を保つことが出来る機能です。 赤外線だけを集中的にカットするため、採光性が保たれお部屋が暗くなる心配はありません。 遮光機能とは光を遮る機能で、外からの視線をカットし室内のプライバ…
更新日:2020/07/30
0人
59
-
ロールスクリーンの採寸に不安があるので、注文する際の製品サイズを教えてもらえます…
ご注文の製品サイズの採寸については、お客様ご自身でお願いしております。 商品の種類に合わせた採寸方法をご案内しておりますので、各商品ページの「採寸方法」のボタンからご確認下さい。 【関連商品ページ】 ロールスクリーン #商品選び
更新日:2020/07/30
0人
68