-
パネル間仕切りプレイス 折戸+引戸タイプはキッチンの壁面収納にも使えますか?…
タチカワブラインド パネル間仕切り プレイスは、キッチン壁面収納にも問題なくお使いいただけます。 左右どちらからも開閉が可能です。 ただし、お取付け場所には、折戸として畳み込んだ際の奥行分のゆとりが必要です。 畳み込み分の寸法が無い場合は、…
更新日:2021/02/10
0人
32
-
プリーツ網戸ロハリアを取り外す方法を教えてください。
プリーツ網戸 LOHAREA(ロハリア)の取り外し方については、本体とレールを側面のネジを外して、分解してください。 詳しくは、施工方法を完成から順番にご確認下さい。 プリーツ網戸 LOHAREA(ロハリア)玄関用・勝手口・テラス用 RE…
更新日:2021/02/01
1人
43
-
ふすま紙再湿タイプをシールタイプに上貼り可能ですか?
ふすま(襖)紙再湿糊タイプをシールタイプふすま紙の上から貼り付けると、密着率が低下し、剥がれの原因となりますので、既存のシールタイプのふすまを剥がしていただいてから、新しい再湿タイプふすまの貼り付けおすすめ致します。 ふすま紙 再湿糊タイプ…
更新日:2021/01/26
0人
50
-
網戸 持ち出し・戸車仕様の上下や桟にはめ込まれているT字プラスチックは保護材です…
【オーダー網戸】RESTA引き違い網戸 持ち出し戸車仕様 【オーダー網戸】RESTA引き違い網戸 上部持ち出し・下部戸車仕様 上下の網戸と金具の隙間を隠すための部材となります。 #商品選び #施工方法
更新日:2021/01/26
0人
42
-
引き違い網戸のスタンダード以外の商品の価格が高い理由を教えて下さい。
オリジナル引き違い網戸は、スタンダード以外の商品は、金具仕様に網戸の表面にステンレスの板を使った特殊な振止・戸車を使用し、隙間隠しの部材等を付ける為、金額が異なります。 【関連商品ページ】 RESTAオリジナル引き違い網戸 商品一覧 …
更新日:2021/01/25
0人
33
-
窓枠カバー リマドをジョイントして設置可能ですか?
窓枠カバー Re-mado(リマド)はジョイントして施工していただだくことも可能です。 ジョイントする際には、ジョイントする面を隙間が生じないように、お互いを直角に切断し、その断面をリマドの化粧シートに近い色のタッチアップペン等で着色してか…
更新日:2021/01/25
1人
31
-
アコーディオンドアで鍵付きの商品はありますか?
アコーディオンドアでロック仕様が選べるのは以下のシリーズです。 ニチベイ やまなみシリーズ:ロック付き仕様がお選び頂けます。 タチカワブラインド アコーディオンカーテン(スタンダード):標準的な製品仕様で、ロック等の様々なオプションが選べ…
更新日:2021/01/18
4人
941
-
ロール網戸の網戸部分を改造可能ですか?
RESTAオリジナル横引きロール網戸のネット部分にネット以外のものを設置する事は出来かねます。 #商品選び方 #注文方法 #サポート対象外 #コロナ対策 #防炎ビニール
更新日:2021/01/13
0人
23
-
パネル間仕切りプレイス 移動収納+開き戸タイプを巾木のある場所に設置する場合、隙…
タチカワブラインド パネル間仕切り プレイス移動収納+開き戸タイプはパネルデザインによって、壁面カマチの有無が変わります。 パネルデザインD1~D5はカマチ有り、 パネルデザインE1はカマチなしになります。 E1は巾木があると、隙間ができて…
更新日:2021/01/13
0人
32
-
ルーバー式玄関網戸を内開き玄関扉の外部に取付可能ですか?
弊社で取り扱っているルーバー式玄関網戸は戸の内側に付ける内付けタイプのみになり、外付けタイプのお取り扱いはございません。 #商品選び #施工方法
更新日:2021/01/08
0人
32
-
窓枠カバー リマドを窓枠の無い窓に取り付けて、窓枠を新規で作る事は可能ですか?…
窓枠カバー Re-mado(リマド)はカバー部材を既存の窓枠に取り付けていただく製品となっており、窓枠がない場合には、コーナーや板を横から見た部分が納まらないため、取り付けは出来かねます。 また、下枠のみでも、横から見た時に、元の枠が見えて…
更新日:2021/01/08
0人
32
-
既存のアルミ押さえがある場合、窓枠カバー リマドの注文・取付方法を教えてください…
窓枠カバー Re-mado(リマド)は耐久性を高める為に、セットに含まれるアルミ押さえを併用した取り付けをお願いしております。 DIY施工では、アルミ押さえが既についている場合、既存のアルミ押さえの手前に、Re-madoのアルミ押さえを隣…
更新日:2021/01/08
0人
52
-
窓枠カバー リマドを施工する際に窓枠の周りの壁紙を傷める可能性はありますか? …
窓枠カバー Re-mado(リマド)の施工時に、窓枠や壁紙を傷めることはございません。 仕上げに、リマドと壁紙の間にコーキングをされる場合は、汚さないようにご注意の上、施工して下さい。 #商品選び #施工方法
更新日:2021/01/07
0人
34
-
網戸の枠で最安値の物を教えて下さい。
引き違いのオーダー網戸は、お選びいただく枠によって価格は変わりません。 お選びいただく網(ネット)の種類によって、価格が異なります。 #商品選び #注文方法 #値段 #安い
更新日:2021/01/05
1人
39
-
障子で水に強い商品はありますか?
プラスチック障子紙をおすすめ致します。 #商品選び
更新日:2021/01/05
0人
46
-
ハコ型網戸は問題なく窓枠にはまりましたが、上部の振止の幅が狭くて網戸が全く動きま…
【オーダー網戸】RESTA引き違い網戸 公団用ハコ型タイプ ご使用状況により対応は異なりますが、金具のツメを少し広げるか、樹脂と金具の間にワッシャーを入れて隙間を作る作業をお試し下さい。 または、戸車側の高さを網戸全体が低くなるように少し…
更新日:2020/12/18
1人
48
-
プリーツ網戸ロハリアを両面テープで設置することは可能ですか?
プリーツ網戸 LOHAREA(ロハリア)付属の両面テープは、ネジで固定するための仮押さえ用のもので、粘着力は弱いものとなっております。 弊社としては、風などで外れ、落下する危険性があるため、両面テープでの施工はおすすめ出来かねます。 また、…
更新日:2020/12/16
0人
54
-
網戸でビス不要で取付可能な商品はありますか?
網戸 川口技研 超簡単玄関網戸 M-1をおすすめ致します。 マンションドアや玄関など、様々なドアや引き戸・室内ドアにも突っ張りレールでネジ・クギ不要で取付できるカーテン式網戸です。 風邪を取り込んだり、虫除けに便利です。 #商品選び #…
更新日:2020/12/16
0人
46
-
ロール網戸を季節によって付けたり外したりすることは可能ですか?
RESTAオリジナル横引きロール網戸は固定式のため、取り外しを頻繁に行うと、ネジ部分がなめてしまう可能性がございます。 また、上下に取り付けていただく枠も両面テープ設置になるため、季節により取り外しをされることは難しいかと存じます。 #…
更新日:2020/12/14
0人
48
-
網戸のモヘアと防虫ゴムの違いを教えて下さい。
網戸用 防虫ゴムは熱などにも弱く、劣化も早いため、長期的にご使用される場合は、網戸用 モヘアをおすすめ致します。 #商品選び
更新日:2020/12/14
7人
383