10 件中 1-10 件
- 1
-
フロアタイルは傾斜面に施工可能ですか?
フロアタイルは、一部の傾斜に合わせて曲げて貼るような施工はできません。 平坦な場所への施工を前提としている商品のため、傾斜部分をパテで埋める等、下地を平らにしてからご施工ください。 ほんの少しの傾斜であれば、ウレタン樹脂系ボンドでしっかりと…
更新日:2022/09/07
0人
59
-
フロアタイル表面に付いてしまったボンドをキレイに取る方法を教えて下さい。
フロアタイル表面に接着剤が付いてしまった場合、乾く前に拭き取って下さい。 接着剤が乾いてしまった場合、一般的なフロアタイル用・Pタイル用ボンドの場合、ベンジンや接着剤用うすめ液などをたっぷりしみ込ませた布で拭き取って下さい。 ベンジンやう…
更新日:2021/08/10
29人
1,105
-
フロアタイルを貼ることができる下地になる床材を教えて下さい。
フロアタイルは塩化ビニル製のタイル状の床材で、基本は、凹凸を無くした強固な下地に直接貼る仕様となります。 【クッションフロア】クッションフロアのように柔らかい素材だったり、下地に凸凹があると、フロアタイルの接合面がずれたり、面に凹凸が出来…
更新日:2020/12/21
19人
1,955
-
プロテック 粘着剤付き塩ビ床タイル EZ床タイルを貼ると、短期間でタイルが縮んで…
プロテック 粘着剤付き塩ビ床タイル EZ床タイル 457×457×1.5mmも含め、一般的な塩ビ製の床材(以下フロアタイル)においては、素材が塩化ビニール製のため、陶器製のタイル等とは違い、温度により若干の伸び縮みが発生します。 この寸法変…
更新日:2020/12/08
15人
576
-
目地棒とは何ですか?
目地棒とは、フロアタイルの隙間に挟み込んで施工する細長い施工部材です。 フロアタイル単体で貼るよりも、タイル1枚1枚のサイズ感が分かりやすく、実際のタイルに近い見た目になります。 また、部分的にアクセントとして使ったり、色や柄の貼り分けをす…
更新日:2020/10/20
3人
438
-
接着剤不要のフロアタイルを貼っている床は、スチームモップで掃除可能ですか?
メーカー推奨のお手入れ方法は、掃除機、または、乾式フロアワイパーとなっています。 汚れやべたつきが気になる場合は、固く絞った雑巾で清掃してください。 洗剤を使用する場合は、中性洗剤を使用し、洗剤成分や水分が残らないように拭き取ってください。…
更新日:2020/09/18
1人
189
-
接着剤不要のフロアタイルは、メンテナンス用のワックスは何をつかえば良いですか?
ピールアップボンドで施工する接着剤不要のフロアタイルは、ご家庭など歩行の少ない場所へ施工する場合は、ほぼワックスメンテナンスが不要な床材です。 ワックスメンテナンスを行う場合、メーカー推奨のワックスは、下記になります。 リンレイ社 樹脂ワッ…
更新日:2020/09/18
0人
63
-
フロアタイルを畳を撤去した後の和室に敷く方法を教えてください。
畳は厚みがあるため、取り除くと敷居と床の間に大きな段差ができます。 この段差が高くなりすぎるのを防ぐため、畳の厚み分の底上げが必要になります。 根太材+捨て貼り材+新しい床材の厚みが、取り除いた畳と同じ厚みになるように材料を用意すると、元…
更新日:2020/08/24
1人
162
-
フロアタイル 川島織物セルコン ホームベスタは原状回復のため、接着剤無しで施工可…
こちらの商品は、必ず接着剤を使って施工してください。 将来、剥がして別の床材を貼る場合は、同メーカーであれば、「ホームエグザ」をお勧めします。 住宅向け置敷きビニル床タイル 川島織物セルコン ホームエグザ ホームエグザは、ピールアップボン…
更新日:2020/08/21
0人
118
-
フロアタイル施工時の下地処理について教えて下さい。
下記のページにて詳細をご案内しております。 下地の種類別に、下地処理の方法を紹介しています。 >床の下地処理・下地調整の方法 コンクリート・モルタル・コンパネ下地の下地処理の手順を解説しています。 >下地処理材の練り方と使い方 所々盛…
更新日:2019/06/12
1人
277
10 件中 1-10 件
- 1