-
フロアタイルをガレージに使用したいのですが、屋外に施工できますか? …
フロアタイルは土足には対応しておりますが、基本的に屋内用の床材となります。 水がかりの多い場所や雨で濡れる場所への使用はお勧めできません。
更新日:2019/06/13
0人
135
-
フロアタイルは調理場の床に施工できますか?
床を水洗い等しないのであればご使用頂けます。 ただし、飲食店の内装の保健所検査についての回答はできかねますので、詳細は管轄の保健所へお問合せください。
更新日:2019/06/13
0人
96
-
フロアタイルを張るときの、必要数量はどのくらいですか?
施工するお部屋の床(縦×横)の長さを測り、施工するフロアタイル(Pタイル)1枚あたりのサイズを考慮して、ご購入枚数をご確認ください。施工性を考え、部屋の大きさよりも10センチ程度大きめに発注されることをおすすめします。 下記のページで必要…
更新日:2019/06/13
4人
95
-
フロアタイルは畳の上にも施工できますか?
フロアタイルは素材の性質上ほとんど空気を通さないため、畳の上へ施工した場合、畳の湿気が抜けなくなりカビなどが発生する可能性があります。そのため、基本的に畳の上へ全面に施工することはお勧めできません。 また、フロアタイルの中には、ボンドを使…
更新日:2019/06/13
4人
90
-
フロアタイル施工時の下地処理について教えて下さい。
下記のページにて詳細をご案内しております。 下地の種類別に、下地処理の方法を紹介しています。 >床の下地処理・下地調整の方法 コンクリート・モルタル・コンパネ下地の下地処理の手順を解説しています。 >下地処理材の練り方と使い方 所々盛…
更新日:2019/06/12
1人
222