うわばりフローリング euca・panasonicウスイータの違いを教えて下さい。
1.5mm うわばりフローリング euca:サネ無し
Panasonic 1.5mmリフォームフローリング USUI-TA[ウスイータ] :サネ有り
サネがあると、隙間が空いて、施工した時に下地が見えにくいというメリットがございます。
サネがあることで、よりしっかり施工出来るというわけではございません。
うわばりeucaのサネなし形状も、捲れたり引っかかったりすることはございません。
いずれも浮き沈みの大きい既存の防音フローリングに上貼りした場合、踏んだ時に床材の継ぎ目が浮いたり剥がれたりする可能性があるため、メーカーでは推奨されておりません。
多少の浮き沈みの場合は、強力な両面テープで施工することで、防音フロアにも施工可能です。
※上貼りeucaの場合は、防音フロアに上貼りする場合は、専用の両面テープを必ず使用して施工いただくようお願いしております。
#商品選び方
#施工方法
#さね
#めくれる
補足
No.29494
No.32309
- 質問ID:
- F0003155
- 更新日:
- 2022年01月14日 13:46
- 閲覧数:
- 14
- 役に立った人数:
- 0人
この情報は参考になりましたか?
0人の方が役に立ったと言っています。