フロアタイルをボンド施工する場合、張り替える時に剥がす作業は簡単にできますか?
一般的なフロアタイル ボンド施工タイプは、剥がす作業は多少の力が必要となります。
フロアタイルの剥がし方<動画>
比較的簡単に剥がして貼り換えできる床材をご希望の場合は、フロアタイル ピールアップ工法対応をおすすめ致します。
アクリル樹脂系ボンドでご施工いただいた場合、接着剤の性質上、数日経つと既に硬化が始まっているため、剥がす場合は、元の床を破壊しながら剥がすことになります。
フロアタイルの端のみが浮いている場合は、接着剤を隙間に埋め込むようにして、再度圧着することで浮きが治まる場合もございます。
下地が木材の場合、アクリル樹脂系エマルション形接着剤の使用も可能ですが、木材によっては水分を吸水しにくいため、ウレタン樹脂系接着剤のボンドの使用の方が良い場合もございます。
(参考)
床用ボンドの選び方
#商品選び方
#施工方法
補足
No.32480
- 質問ID:
- F0002801
- 更新日:
- 2021年05月13日 10:17
- 閲覧数:
- 46
- 役に立った人数:
- 1人
この情報は参考になりましたか?
1人の方が役に立ったと言っています。