Q. 人工芝+センターラインを敷いて防滑対策出来ますか?

A

人工芝のパイル(葉)は、主にポリエチレン+ポリプロピレン製で、濡れると滑りやすくなる可能性がございます。
こまめに掃除をして頂き、水分をしっかり除去することで長尺の床より比較的安全かとは思います。

毛足は、20mm程度の長さが歩行しやすいですが、万が一の転倒時などクッション性を向上したい場合は35mm丈がおすすめです。

【20mm丈】
となりの青い芝

【35mm丈】
トゥフ・デルブ

お手入れはデッキブラシ等でパイルを起こすようにすると弾力性が維持できます。

人工芝は雨に濡れると滑りやすくなるという性質を十分ご理解の上、ご検討くださいませ。
以下のおすすめの人工芝をご参考にして下さい。

人工芝の上にラインを引く場合、油性塗料で線を引く場合がありますが、まっすぐ引けなかったり、簡単なスプレータイプでもしっかり養生しないと上手く引けないと思われます。

#商品選び方
#施工方法
#スポーツ
#野球
#学校

質問ID:805

更新日:2025年6月9日 17:25

閲覧数:82

役に立った人数:0人

Q&Aで解決できなかった場合

お問い合わせする

DIYのヒント満載!こちらもご覧ください!