Q. はめ込み式フローリング クリックeucaのカット方法について教えてください。

A

【基本のカット方法】
クリックeucaのサイズカットは、カッターを数回通して筋を入れ、山折りにパキッと折ることができます。
コツとして、膝の上などで少し体重をかけるようにすると容易に折ることができます。
わずかな隙間や段差の場合、凹凸に合わせてノコギリでカットしてください。

>クリックeucaの詳しいカット方法

【曲線や円形】
糸のこぎりでのカットをおすすめ致します。
フロアタイルの施工方法(※3分26秒あたり円形カットの動画があります)
円形部分の型取りに便利な道具も販売しておりますので、良ければご活用ください。

【凹凸部分】
細かい凹凸に合わせたカットは難易度が高くなりますが、ノコギリでのカットも可能です。
どんな形、凹凸でも簡単に型取りできる道具型取りゲージも販売しておりますので、良ければご活用ください。

【床材の幅75mm以下のカットについて】
施工方法に記載の「75mm以下」とは、長手方向のカットのしやすさと見栄えを考慮した推奨寸法となります。
実際にカットできる場合は、床材全体の寸法を問わず、75mm以下にカットしてご使用いただいて問題ございません。
フロアタイルフォルダーを活用いただければ、長手方向のであっても比較的簡単にカットしていただけます。

質問ID:714

更新日:2025年3月5日 14:26

閲覧数:315

役に立った人数:0人

Q&Aで解決できなかった場合

お問い合わせする

DIYのヒント満載!こちらもご覧ください!