当店では バーチカルブラインドの分割(レールジョイント)対応は承っておりません。
ご注文可能な最大幅は4000mmまでとなります。
■4000mm以上のブラインドをご希望の場合
4000mmを超えるサイズをご希望の場合は、2台に分けてご注文ください。
例)幅5000mmをご希望の場合
・幅2500mm×2台
・幅4000mm 1台 +幅1000mm 1台
※ 2台を並べて設置すると、中央部分に若干のすき間が生じますのでご了承ください。
■2台並べて取り付ける場合の幅サイズの指定方法
バーチカルブラインドの設置方法により、適切な幅サイズが異なります。
1)窓枠を覆う場合(外付け)
窓枠の外側寸法より 100mm以上大きいサイズ をご指定ください。
2)窓枠内に取り付ける場合(内付け)
窓枠の内側寸法から 幅を10mm程度引いたサイズ をご指定ください。
※どちらの場合も、2台分の合計幅がご希望サイズになるようご注文ください。
■バトンやチェーン・コード位置の指定
バトンなど操作部を両端に設置したい場合は、各商品ページの自動見積ページにて以下のように1台ずつご注文ください。
操作方法でバトン式を選択後
- 開閉方法:片バトン / ルーバーの納まり位置:左納まり(バトンは右側)
- 開閉方法:片バトン / ルーバーの納まり位置:右納まり(バトンは左側)
※ 上記の方法では、左右のブラインドを全開にすると 製品が中央に寄ります。
カーテンのように左右に寄せたい場合は、下記の操作方法をおすすめします。
操作方法でワンチェーン式もしくはコード式を選択後
- 開閉方法:片開き ルーバーの納まり位置:左納まり 操作位置:左操作
- 開閉方法:片開き ルーバーの納まり位置:右納まり 操作位置:右操作
■連窓仕様について
2台のバーチカルブラインドを並べて設置する際、 連窓仕様 を指定できる場合があります。
・単窓仕様(通常仕様)の場合
2台並べると、ルーバーの間にすき間が生じます。
・連窓仕様(オプション)の場合
ルーバーの端が調整され、すき間を軽減できます。
当店では通常「単窓仕様」のみの取り扱いですが、連窓仕様をご希望の場合は、ご注文の際に備考欄に以下のように記載してください。
記入例:「連窓仕様希望。幅1820×高さ2000mm(左操作)を左側、幅1900×高さ2000mm(右操作)を右側に設置予定。」
※連窓仕様の場合、2台をセットでご注文いただく必要があります。
※2台の配置が分かるように具体的にご記載ください。
【関連ページ】
バーチカルブラインド採寸方法