ロールスクリーン Q&A一覧
A
ロールスクリーンのスプリング側(左)のブラケットのつめをはずし、片側のみ本体を外し、手で本体を巻き上げます。 上下バランスが良くなるまで、上記の作業を何度か行っていただき、ブラケットつめを下ろして下...
A
Fullness(フルネス) スリムロールスクリーンはマグネットタイプで取り付けていただく方が強力です。 ※但し取り付け面が鉄で平らな場合に限ります。 また、マジックテープ取付けについては、マ...
A
ロールスクリーンの製品のボトムレール裏面にメンテナンスシールが貼付けてあります。 メンテナンスシールに記載のお問い合わせ番号により、保証期間の確認を行っております。 万が一、故障等が発生した際には...
A
ダブルロールスクリーンは重量が重いため、カーテンレール付けに対応しておりません。 【関連QA】 ロールスクリーンをカーテンレールに付けることはできますか?
A
メーカーや製品によって異なりますが、通常可能です。 ご注文の際にご希望の操作チェーンの長さをご指示下さい。 【関連商品ページ】 ロールスクリーン #商品選び
A
コードレスで自在に操作できる!調光ロールスクリーン qoop[クープ]をご用意しております。 操作コードが無いので、コード類やチェーンの引っかかりによる事故の心配が無く、小さなお子様やペットがいるご...
A
ロールスクリーンの生地の洗い方については、以下のページをご参照ください。 ■洗い方 ロールスクリーンのお手入れ ■取り外し方法 ロールスクリーン生地取外し・操作位置変更
A
2cm(片側1cmずつ)程度調整が可能となっております。 つっぱり式ロールスクリーンのテンションバーバスタイプ用は、ビス穴を開けられないタイル壁のバスルームなどに取り付けられたい場合に、自動見積...
A
弊社で取り扱いのある全メーカーのサイズオーダーの調光ロールスクリーンカバー付きタイプは、カバーレスタイプと比較して製品重量が重いため、安全性を考慮し、カーテンレールへの取付けはおすすめしておりません。...
A
ロールスクリーンやローラーキットをトノカバーとしてご使用いただくことは、弊社では意図していない使用方法となり、保証対象外です。 お客様の自己責任とご理解の元、ご使用いただきますようお願い致します。 ...
A
本格ロールスクリーンのフレームキット ローラーキットは幅900mm・1300mm・1800mmの3サイズご用意しております。 ご希望の長さがお選びいただけない場合、横幅サイズが大きいものをお選びいた...
A
ロールスクリーンはご注文されるサイズの高さよりスクリーンの生地は長めに製作されます。 ご注文される高さの所までロールスクリーンを降ろしても、パイプ自体が見える事はございませんので、ご安心下さい。 ...
A
ロールスクリーンの巾はメカと呼ばれる器具を含めての長さとなります。 生地部分は商品ごとにメーカー仕様によって異なりますが、若干短くなります。 生地巾をご確認されたい場合は、各商品ページの<商品仕様...
A
ロールスクリーンの取り付け高さは、取り付け位置の床からの高さとなります。 取付高さにより、操作ポール・コードの長さが決まります。 ※ロールスクリーンは製品の仕様上、ご指定頂いた高さサイズよりも生地...
A
ロールスクリーンの折り目やシワは、低温にて、当て布などを上に置いてから、アイロンをかけてシワを伸ばしてください。 ※ロールスクリーンの生地は熱に弱い生地のため、アイロンをかける際はご注意ください。 ...
A
2枚の生地をカーテンのように使い分けることができるダブルロールスクリーンを取り扱っております。 ニチベイ製ダブルロールスクリーンは、全商品でUVカットレースを使用しているためおすすめです。 ...
A
ロールスクリーンは本体のみ買い替え時、テンションバーは既存のものをご使用いただくことは可能です。 #商品選び #再利用 #リユース #リサイクル
Q&Aで解決できなかった場合