-
パネルドアを閉めた状態の場合、ジャバラ部分は前後に突起が出ますか?
オーダー&既製サイズ パネルドアは蛇腹を閉めた際には、前後どちらにも突起が出る状態となります。 突起が出る割合は前後対象となり、レール部分がその中心とお考え下さい。 前後にそれぞれ約4cm程度出っ張りが生じます。 ※お選びいただくパネル…
更新日:2021/12/21
0人
10
-
ロール網戸の取り付け方法で紹介されているサッシ色を教えて下さい。
ロール網戸の取り付け方法<動画> ロール網戸の取り付け方法<静止画> 上記で案内しております横引きロール網戸のサッシ色はシャイングレーとなります。 #商品選び方
更新日:2021/12/21
0人
6
-
網戸のモヘアのベース厚さを教えて下さい。
網戸用 モヘアのベース厚みは約1mmとなります。 #商品選び方
更新日:2021/12/21
0人
24
-
パネルドア オーダーサイズのレール長さ・製品高さが整数でない場合、小さめ大きめど…
パネルドアは1cm単位でのご注文となっておりますので、ご自宅でレールのカットが可能な場合は、ご希望よりも大きめのサイズでご注文いただくことをおすすめ致します。 レールのカットには金ノコ等の金属をカットできる道具が必要となります。 相当な力が…
更新日:2021/12/20
0人
8
-
ロール網戸は両面テープで取付可能ですか?
横引きロール網戸は、レールは両面テープで取り付けますが、網戸の設置自体は突っ張りでネジで固定する形になります。 全面的に両面テープでの取り付けは出来ません。 #商品選び方 #施工方法 #不可
更新日:2021/11/29
0人
13
-
間仕切りで側面にレールやブラケットを左右横に取付可能な商品はありますか?
弊社で取り扱っております間仕切り・パーテーションは、必ず天井面に向かってビス打ちをし、レールを設置いただく必要がございます。 側面方向への固定が可能な製品や取付部品の取り扱いがございません。 #商品選び方 #不可 #アコーディオンドア …
更新日:2021/11/04
0人
5
-
引き違い網戸のコマ・外れ止めを無しで注文可能ですか?
弊社のオリジナル引き違い網戸のコマ、外れ止めは、お客様にて外すことができます。 ※アルミ枠は上下同じ形状です。 弊社では、コマ、外れ止を無しとする加工を行っておりません。 また、加工に関してのご回答、サポートはできかねますので、網戸部材の…
更新日:2021/10/21
0人
10
-
間仕切りプレイス ノンレールタイプは取付開口部に3.5mm以上の寸法誤差があって…
タチカワブラインド パネル間仕切り プレイスは、開口部の歪みが大きい場合、開閉操作に不具合が起こる可能性があり、その場合の製品保証ができないため、全ての仕様におきまして、寸法誤差が3.5mm以上ある場所への施工はおすすめ致しかねます。 …
更新日:2021/10/18
0人
7
-
網戸LIXIL・YKKapの部品取り寄せは可能ですか?
弊社では、以下のメーカー製網戸を取り扱っておりますが、修理やパーツ単体での販売は行っておりません。 LIXIL純正オーダー網戸 YKKap純正オーダー網戸 #商品選び方 #引き違い窓用網戸 #装飾窓用網戸 #横引きロール網戸 #可動式網…
更新日:2021/10/06
0人
10
-
パネルドア施工時にレールを下地に仮止め前にパネルドアをセットして取付可能ですか?
パネルドアレールにセットしてからのお取付けも可能です。 パネルドア本体を支える方と、レールを天井にビス止めする方の必ず2名以上で作業頂きますようにお願い致します。 #施工方法
更新日:2021/10/04
0人
8
-
窓枠カバー リマドは出荷センターでの引取は可能ですか?
窓枠カバー Re-mado(リマド)はメーカー直送品となり、出荷センターでのお引き取りが出来かねます。 #送料無料 #受取 #受け取り #不可
更新日:2021/10/04
0人
8
-
引き違い網戸 スタンダードタイプを設置個所の窓に両端と中央で差異がある場合、網戸…
引き違い窓用網戸を設置予定箇所に差異がある場合、中央に合わせて製作しないと枠にはまらないため、両サイドについては、戸車で調整しても、動かす過程で引っ掛かる又は外れるのどちらかになる可能性が高いため、測定箇所毎に差異がある窓枠には取付けできな…
更新日:2021/09/13
0人
14
-
アコーディオンカーテン シリンダー錠つきの注文方法を教えてください。…
弊社では、現在のところ、シリンダー錠付きのアコーディオンドアの取り扱いがございません。 #商品選び方
更新日:2021/09/08
0人
14
-
窓枠カバーリマドを壁に両面テープで貼り付け可能ですか?
窓枠カバー Re-mado(リマド)は、化粧シート貼りや塗装とは違う、窓枠専用のカバー部材となり、既にある窓枠の表面を補修・色替えできる商品となります。 リマドのみで窓枠を作成することはできません。 木材等で窓枠を作り、その表面材として使用…
更新日:2021/09/07
0人
8
-
スタンダード網戸 枠太タイプの引手は外側のみに付きますか?
RESTAオリジナル引き違い網戸 スタンダード 枠太タイプの取っ手は、左右・表裏合計4ヶ所に付いております。 網戸部材の仕様・寸法「枠太タイプ」の部分をご確認下さい。 ※引手の色は黒一色のみとなり、選択いただくことが出来かねます。 #商品…
更新日:2021/09/06
0人
6
-
網戸 貼替用ネットは91cm以上の幅の商品はありますか?
張り替え用網(ネット)は、少量在庫しての販売のため、弊社では91㎝巾のみの販売となります。 網戸関連商品 #商品選び方
更新日:2021/08/24
0人
11
-
プリーツ網戸ロハリアはタイル床にも下レールを両面テープ留め可能ですか?
プリーツ網戸 LOHAREA(ロハリア)は、タイル面への貼り付けも問題ございません。 取り付け前に、床面のホコリ等をきれいに拭き取った後に貼り付けする事をおすすめ致します。 #商品選び方 #施工方法 #埃 #ゴミ
更新日:2021/08/24
0人
7
-
EXアイロン貼りふすま紙は繊維入りの襖の上から貼る事は可能ですか?
ふすま紙 「アイロン貼りタイプ」は繊維入り(糸入り)ふすま紙の上から貼ることは可能ですが、元のふすまの繊維(糸)が大きかったり、表面が古くなり毛羽だったりしていると、密着が悪く、上からの貼り付けは難しく、貼れたとしてもすぐにめくれてしまう可…
更新日:2021/08/23
3人
50
-
水性塗料はふすまの塗装に使用可能ですか?
基本的に、水性塗料ペンキは、襖への塗装は可能です。 (塗装出来ない例) ・撥水性や防汚性を持つ襖(水をかけると全く吸い込まず、水がコロコロと流れ落ちるような状態はペンキがつきません) ・たばこなどの汚れがある場合、ペンキ塗装をしても、汚れ…
更新日:2021/08/23
0人
16
-
網戸上部持出下部戸車仕様を上部にレールが無い窓に設置可能ですか?
【オーダー網戸】RESTA引き違い網戸 上部持ち出し・下部戸車仕様は、上部については、外側窓が入れられているサッシ溝の外側の狭いすき間に網戸をひっかけて取り付けますので、採寸は「上部サッシ枠の下端から、下部網戸レールの上端までの長さ」を測っ…
更新日:2021/08/16
0人
16