-
人工木 ウッドデッキ レジンウッドのデッキ材の表裏はどちらを上にして設置すればよ…
レジンウッドのデッキ材は、多くの方がスリット入り(溝あり)の面を表にして施工されています。 溝あり面を表にする理由として、溝の陰影がよりナチュラル感が出てオシャレな印象になるほか、滑りにくさや汚れが目立ちにくいなどの効果も期待できます。 レ…
更新日:2021/01/12
1人
68
-
ウッドデッキの表面温度について教えてください。
猛暑日(35℃超え)の炎天下で、表面温度だけで申し上げると、以下の商品は、いずれも最大60度近くまで上昇します。 RESIN WOOD[レジンウッド] 素足で歩いたり、素手で長く触るのは困難になります。 MINO 彩木 ガーデンデッキ …
更新日:2020/12/28
0人
35
-
ウッドデッキ樹脂デッキ7点セットの商品詳細を教えて下さい。
【デッキの脚(束柱)の太さ】 デッキの脚(束柱)の太さは60㎜角になります。 底のキャップは付属しておりません。 【デッキ本体の耐荷重】 1台につき300kgの均等静荷重は試験しております。 フェンス耐荷重については、フェンスは転落防止柵…
更新日:2020/12/24
0人
26
-
彩木ガーデンデッキはコンクリートステップ台がある箇所にも設置可能ですか?
MINO 彩木 ガーデンデッキは、コンクリートステップ台の幅以下のデッキサイズであれば、設置も可能な場合があります。 その場合、コンクリート台が、壁際の列の束石の代わりになるため、コンクリートの高さを測り、束柱の高さ調整範囲で可能かどうかの…
更新日:2020/12/24
0人
23
-
彩木ガーデンデッキの既製サイズをつなげて使用可能ですか?
弊社取り扱いのMINO 彩木 ガーデンデッキは連結を想定したキットではありませんので、通常は連結不可となります。 ※縦貼り・横貼りどちらも繋げる事は不可となります。 L字型にご施工いただく場合は、2台注文いただき、現場で連結調整していただ…
更新日:2020/12/17
0人
57
-
ウッドデッキ パーゴラ付きを製作する場合、おすすめの支柱太さを教えて下さい。…
基本的に、ウッドデッキの束柱やフェンス支柱などは、90mm角材を採用します。 90mm厚みがある木材であれば強度的にも充分で安全な太さといえます。 90角以外に、70×70、75×75の材料も束柱として使用は可能です。 (※60×60は、…
更新日:2020/12/14
6人
713
-
ウッドデッキ基礎システム THILFEにフェンスを設置可能ですか?…
ウッドデッキ基礎システム THILFE(シルフ)に直接フェンスを取り付けする方法は、現在のところ対応していないため、フェンス支柱を地面に埋め込む方法(又は地面に固定)での設置をご検討いただきますようお願い致します。 #商品選び #施工方…
更新日:2020/12/11
0人
84
-
ウッドデッキ ルチアウッドとハンディウッドの違いを教えて下さい。
人工木ウッドデッキ LUCIA WOOD[ルチア・ウッド]:国外で生産された輸入品 人工木ウッドデッキ Handy Wood[ハンディウッド]:国産商品 デッキ材の性能自体は、ほぼ同等です。 #商品選び
更新日:2020/12/10
0人
44
-
天然アカシア 木製ジョイントウッドデッキは経年劣化による塗り直しなどのメンテナン…
【ベランダ用デッキパネル】天然アカシア 木製ジョイントウッドデッキ 10枚セット 300×300×21mmは、自然木にアカシア材に保湿剤と着色料、アクリル共重合オイルステイン系塗料を塗布し、パラフィン系オイルと蜜蝋系ワックスを塗布した製品と…
更新日:2020/12/08
0人
184
-
ウッドデッキ 床材をルチアウッド、根太・大引・束をハンディウッドで製作可能ですか…
人工木ウッドデッキ LUCIA WOOD[ルチア・ウッド]でウッドデッキを施工される場合、下地材は人工木ウッドデッキ Handy Wood[ハンディウッド]鋼材をご使用いただき、施工可能です。 ハンディウッドの「わし束」「鋼製束」どちらも、…
更新日:2020/12/07
0人
51
-
天然アカシア 木製ジョイントウッドデッキをベランダに直敷き可能ですか?…
【ベランダ用デッキパネル】天然アカシア 木製ジョイントウッドデッキ 10枚セット 300×300×21mmは、製品上面が木製、下面が樹脂製ベースとなっており、樹脂部分は水はけの良い構造となっているため、ベランダに直置き可能です。 ※製品下面…
更新日:2020/12/07
0人
47
-
彩木ガーデンデッキの束柱を追加購入可能ですか?
MINO 彩木 ガーデンデッキの調整束柱単体のご注文はお受け出来かねます。 #商品選び #注文方法 #不可
更新日:2020/12/07
0人
42
-
彩木ガーデンデッキのルーフ・バルコニーデッキは購入可能ですか?
MINO 彩木 ガーデンデッキのルーフバルコニーデッキを施工される際、高さ調整で幕板が付かないことにより、アルミ根太を隠すことが出来ない場合があります。 また、マンションの場合、高層階の風に対する固定の問題等の解決策が必要です。 ルーフバ…
更新日:2020/12/07
0人
48
-
ウッドデッキの上でBBQをすることがありますが、灰や火の粉が落ちても、ウッドデッ…
ウッドデッキ面に火種が落ちてしまった場合、放置しておくと焦げてしまう可能性がございます。 また、ウッドデッキには隙間があるため、すきまから火が下に落ちてしまい、気が付かないうちにウッドデッキの下で延焼してしまうことも想定されるため、十分ご注…
更新日:2020/12/07
0人
73
-
ハンディウッド専用 QCSセットとワイドQCSセットの違いを教えて下さい。…
QCS: デッキ材の溝を利用して固定します。 デッキ表面にビスが露出しません。 機能はデッキ固定のみですが、コストパフォーマンスに優れます。 ※QCSは廃番となっているため、代替品として通常タイプQCS同様にご使用いただける以下のワイドQC…
更新日:2020/11/30
0人
34
-
ウッドデッキ木材で雨に強い材料はありますか?
一般的には、ウリンが雨に強い素材として知られています。 各木種の特徴についての詳細は、ウッドデッキの天然木材の特性一覧をご確認下さい。 また、デッキ床板の場合、ウリン材の厚さ20mm以上が適切となります。 それ以下の厚みの場合、割れや反り…
更新日:2020/11/30
0人
53
-
MPWOOD樹脂ウッドデッキの束石はどのようなものでも使用可能ですか?
RESTAオリジナル MPWOOD樹脂ウッドデッキの束石は、「羽子板付沓石」(10kg以上)をご使用下さい。 ホームセンターなどで金属プレート(羽子板)付きの束石をご用意頂く必要がございます。 専用の束石は、弊社では取り扱いがございません…
更新日:2020/11/26
0人
105
-
人工木ウッドデッキ MPWOOD木目調樹脂デッキはカット可能ですか?…
RESTAオリジナル MPWOOD樹脂ウッドデッキは、原則、規定のサイズから変更はできません。 ※横幕板のビス穴を追加で開ける必要あり、加工や改造をすると、大引き(アルミ)のカットも必要等、様々な不具合が出る可能性があります。 #施工方…
更新日:2020/11/25
0人
45
-
天然アカシア 木製ジョイントウッドデッキは1枚を半分にカットして使用可能ですか?…
【ベランダ用デッキパネル】天然アカシア 木製ジョイントウッドデッキ 10枚セット 300×300×21mmのパネルは4面1組で1枚になっているため、中央の列で切断していただければ、ご利用は可能です。 底面は樹脂素材であるため、切断する際の刃…
更新日:2020/11/25
0人
54
-
ウッドデッキ基礎システム シルフの根太セットを購入すれば、ウッドデッキが完成でき…
ウッドデッキ基礎システム THILFE(シルフ)の根太セットには、束・デッキ材(人工木ウッドデッキ材 RESIN WOOD[レジンウッド])は含まれないため、根太セットのみではウッドデッキは完成できません。 下記ページにて、規格サイズごとの…
更新日:2020/11/16
0人
73