はめ込み式フローリング クリックeucaを敷く部屋の壁に歪みがある場合、施行は可能ですか?
築年数が古い場所は、多少なりとも、壁に歪みがございます。
壁に歪みがある場合、はめ込み式フローリング クリックeucaをそのまま施工すると壁にぴったり突きつけることができず、壁際に隙間が空いてしまいます。
壁の歪みに合わせて正確におさめるため、1列目の床材を巾定規でカットしてから施工する「巾定規カット」という方法を以下で解説しておりますのでご参考にして下さい。
はめ込み式フローリング クリックeuca の施工方法
はめ込み式フローリング クリックeuca の施工方法<動画>
施工のコツとして、はめ込む際に隙間が無いことを確認しながら、専用ハンマーで段差が無くなるまで叩いてください。
わずかでも隙間や段差があるまま進めてしまうと、仕上がりに影響してしまいます。
コツをつかめば、後は繰り返しなのでスムーズに進めることができます。
#施工方法
補足
No.29028
- 質問ID:
- F0003028
- 更新日:
- 2021年09月14日 14:12
- 閲覧数:
- 30
- 役に立った人数:
- 1人
この情報は参考になりましたか?
1人の方が役に立ったと言っています。